「認知症」について
こんにちは寝たきり予防請負カウンセラー 訪問マッサージ寿指圧鍼灸院のカナイです。
寝たきり(廃用性症候群)の合併症に「認知症」が入ってます。
また認知症になると「寝たきり」になってしまう傾向が強くなります。
寝たきり予防で認知症予防を
認知症予防で寝たきり予防を目指して元気に長生きしていけるような
情報提供をさせていただこうと思います。
認知症とは
「認知症」は認知機能障害を呈する病気の総称と考えておくといいでしょう。
この病気であるという点をまず理解するのが大切です。
認知症の症状は様々で、介護をする家族が
戸惑うことが非常に多くあります。
中には人格が変わってしまったのではないかと
ショックを受けてしまうような行動をとることもあり
介護する方は非情につらく感じることもあります。
こんな時に覚えておいてほしいのが
病気によってその症状や行動は起こっているということ
決して認知症を発症したご本人さんは
家族につらく当たろうとしているのではなく
病気の症状として、それこそご本人様も
戸惑いながら、生活をしているということを
頭に置いといてほしいのです。「
病気ゆえに対処する治療もある場合もありますし
対処するケアの方法もあります
正しいケアというものを探すのは困難かもしれませんが
正しく理解し、寄り添うケアをしてければ
認知症との付き合いはよりスムーズになるかと思います。
介護するほうも、されるほうも
より快適に過ごせるように
まずは病気としての認知症を正しく理解していってもらえればと思います。
今日も私のブログにお付き合いいただきまして
ありがとうございます、
事業所や介護施設での
認知症及び認知症ケアや認知症予防に関するセミナー(応相談)
地域での「認知症サポーター養成講座(無料)」も承ります。
あなたとあなたの家族の笑顔のために
介護の負担を減らすための情報提供を心がけておりますので
これからもよろしくお願いいたします、
聞きたいこと知りたいこと、感想などありましたら
遠慮なくコメントください、
あるいはメール(kanai@houmon.net)にても承っております。
嘉内寿(カナイ ヒサシ)
寝たきり予防請負カウンセラー
(国家資格である鍼灸マッサージ師、
骨折脱臼などの専門家柔道整復師を取得し、
これらの技術や知識のみならず、
理学療法士など他のセラピストとの交流を経て得た治療法を実践する、
治療に加えてリハビリテーションを取り入れることにより、
患者さんの機能回復を行う寝たきり予防専門治療院の院長、
さらにアロマテラピーやマインドフルネスも取り入れて
リハビリの効果をより高めれるように日夜研究中)
(取得している国家資格)
あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、はり師、きゅう師
(他の資格など)
アロマ検定1級、福祉住環境コーディネーター2級
認知症サポーター養成講座キャラバンメイト
(現在大阪府下にて認知症サポーター養成講座を実施中)
一般社団法人シニアライフサポート協会
シニアライフカウンセラー養成講座初級講座講師(認知症に関する講師)
認知症及び介護予防、リハビリに関しての各種セミナーなど承ります。
(連絡先 kanai@houmon.net)
- 寝たきり予防請負カウンセラー(脳梗塞後遺症リハビリなど)
- http://houmon.info/
- 認知症と介護予防
- http://houmon.net/
連絡先
電話:0728282966
FAX:0723803635
メール:kanai@houmon.net
訪問マッサージ寿指圧鍼灸院
訪問エリア:寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、交野市、四条畷市
お問い合わせ:電話0728282966
受付時間 9:00~19:00 日曜日のみ休み